「おしゃれがわからなくなった...」そんなあなたへ。
「去年まで似合ってた服が、なんだかしっくりこない」「二の腕やお腹まわりが気になる」「何を選べばいいかわからない」...そんな”おしゃれ迷子”さんが、ほっと安心できるお店です。
体型や年齢の悩みに寄り添う上質なアイテムを、経験豊富なオーナー夫婦がご提案。コーディネートの仕方も気軽にご相談ください♪
「商品を見に来るというより、人柄に会いに来る」そんな風に感じてもらえるように。気張らず、友だちの家に遊びに行くような気持ちで、どうぞお越し下さい。
覚王山の隠れ家で、おしゃれを楽しむ一歩を一緒に見つけましょう。

「高見えするのに、お値段は意外とやさしい」
そんなお声をよくいただきます。どれを選べばいいかわからない時は、どうぞ気軽にご相談ください。お悩みやライフスタイルに寄り添いながら、ご提案させていただきます。
そして...ワインはお好きですか?
実はオーナー夫婦もワイン好き。旅先のヴェネツィアで出会った「雑貨とワインが楽しめる店」の記憶から、coppia n+a でもグラスワインをご用意しています。小さなおつまみと一緒に、どうぞごゆっくり...

最新情報

ブランド一覧

lesbutte
無駄をそぎ落とし、自分にとって必要な唯一無二の着心地の肌着を、という想いから誕生した「レビュート」は、作り手の揺るぎない自信と情熱によって生み出された奈良のブランド。天然素材にこだわり、職人によって受け継がれ新しく進化を続ける「世界にひとつだけの編機」で極上の素材に仕上げられた「ここちよい」肌着は、からだに優しく寄り添ってくれるアイテム。

08Mab
大阪発のブランド「ゼロハチマブ」
着心地の良さを追求してつくり出した、ヨーロッパリネンやコットンのオリジナルファブリックを使用し、ベーシックにひねりのあるディテールを加えた「オルタナティブスタイル」を提案。細部にまでこだわった甘くなりすぎないデザインやシルエットは、「大人可愛い」魅力に溢れています。

Crescendo Yonezawa
「技によるものづくり」がコンセプトとなっている「クレッシェンド・ヨネザワ」のストールは、日本の伝統的な技術にこだわる職人の職人技を最大限に活かし、一点一点心を込めて作られています。歴史ある米沢織の伝統に、新しい風を吹き込んで生まれた美しいストールをご紹介。

acrylic
坂 雅子氏が手掛ける、特殊素材をシンプルなデザインで仕上げた軽くて使いやすいアクセサリー「アクリリック」。国内外のセレクトショップでも人気のアイテムは、素材から製造まで日本製というこだわりで、その着け心地はまさにストレスフリー。組み合わせるパーツによって表情が変化する、あなただけのオリジナルアクセサリーをお楽しみください。

針金細工八百魚
覚王山アパートにあった針金細工のお店「やおうお」。合田 丞氏が作り出す針金一筆書きの作品は、優しい曲線で温かみがあり見る人を幸せな気持ちにさせる素敵なワイヤーアート。手のひらに乗せてほっこりするサイズから、眺めて楽しむ大きなサイズまで、個性豊かなアイテムが揃います。

ひじや ともえ
「かなしみとあたたかさ・物語性のあるイラストレーションを描きたい」という ひじや ともえ氏の作品は、ふうわりと優しいイラストから、まっすぐこちらを見つめる瞳に「はっ」とさせられる強さを感じるイラストまで、まさに色とりどりの魅力にあふれています。

徹底して日本製にこだわっている「ナルファクトリー」創業70年以上のアパレル専門メーカーとして、デザインの企画から完成してお客様のお手元に届くところまで全ての工程を自社で行っています。職人の連携によって生まれる「日本製だからこその着心地」をご実感ください。

北海道ニセコを拠点に、注文製造・通販サイト・イベント出店を中心に帆布バッグを販売している「ユキデザイン」デザインから製作までを全て一人で手掛けるバッグは、愛らしいフォルムで何個でも欲しくなる魅力にあふれています。

ナチュラルベーシックをテーマにどこか遊びごころのある”ずっと大切にしたい” "ずっと着続けたい”服を提案する「イスタイーレ」ベーシックなスタイルでありながら上質な素材の質感と個性的なデザインの程良いバランスが魅力のブランドです。

好きな匂いを見つける、をテーマにした覚王山のコンセプトショップ「#the scents」オリジナルの匂い診断システムによる診断体験、オリジナルオイルを作ることができる「AROMA DESIGN LABO」など私たちに「匂いと生きる」ことの魅力を教えてくれる素敵なショップです。

泉大津の伝統技術と現代の感性で、日本の毛布を”インテリア目線”で再構築する「ルームアンドスプール」上質な肌触りとモダンなデザインで、暮らしに寄り添う毛布文化を提案しています。また、使われずに眠っていた資材を再活用し、心地よい日常を形にするプロジェクト「USE UNUSED」も展開しています。

2019年NY ブルックリンで2人の日本人女性によって生まれた日本製ブランド「ルソン」オーガニックや野生の植物から採取した精油を用途や効能に合わせて丁寧にブレンド。全ての化粧品商品はアルコール・鉱物油・パラベン・人工香料不使用、動物実験も行わない、やさしさと機能性を兼ね備えたブランドです。

STORE INFORMATION

coppia n+a コッピアーナ

〒464-0055 名古屋市千種区姫池通3-4-2 OLD&NEW 2階C号室

地下鉄東山線「覚王山」駅 2番出口徒歩5分 /
「本山」駅 1番出口徒歩11分

TEL / FAX : 052-734-2213

営業時間 11:00~19:00 / 定休日 水曜日・年末年始

coppia n+a では、皆さまからのご要望にお応えしながら、今後様々なアイテムを追加していく予定です。
どうぞお気軽に、お申し付けくださいませ。